一般社団法人 横浜子ども支援協会 個別支援センター

一般社団法人 横浜子ども支援協会 個別支援センターとは

「横浜子ども支援協会」は支援員を育成し派遣を行う法人です。
また、スポーツを通じて子ども達に体を動かす楽しさや健やかな成長の機会を支援する活動も行っています。

個別支援センターとは、幼稚園生活において加配が必要なお子さまに個別に支援するのが支援員です。「個別支援センター」は 支援員を育成し幼稚園に派遣を行うところです。

豊かな知識と技術

教員免許または保育士の資格をもち、幼稚園や保育園の勤務経験がある支援員が園での生活を支援します。

保護者の安心

お子さまの園での様子を保護者と担任と支援員の3者で共有し、お子さまが楽しく園生活を送れるよう支援します。

クラス担任と支援員が連携

お子さまが園生活の中でスムーズに行えるようにクラス担任と支援員が常にお子さまの情報共有して記録します。

手厚い配置基準

支援員1名に対しお子さま3~1名に支援員を配置します。預かり保育をご利用の際にも支援員が配置されます。

ジュニアスポーツ

一般社団法人横浜子ども支援協会はジュニアスポーツの育成にも取り組んでおります。
ジュニアスポーツの効果は運動をすることで、身体機能の発達に遅れがあるお子さんや、学習機能に遅れがあるお子さんなどの機能向上や体力づくりに役立つだけでなく、学習面や、コミュニケーション能力の向上といったメリットもあります。
身体を動かすことが苦手な子どもたちはスポーツ教室を通じて今後の社会生活に効果的な経験を積めるものと考えます。

バスケットボール教室

応援しているプロバスケットボールチーム「アースフレンズ東京Z」の選手やコーチの方が指導してくれています。

お問い合わせ

お子さまの、入園に関することやお子さまの発育に関する相談は「横浜子ども支援協会個別支援センター」で対応させていただきます。お電話での受け付けは大谷幼稚園となっております。

TEL : 045-841-3435